コラム

column

ガス工事の依頼前にチェック!給湯器の不具合に気付いた場合の対処法

こんにちは!福井県大野市に拠点を構えて、リフォーム工事を営んでおります日通プロパン住設株式会社です。
給湯器の不具合に気付いた場合には、どのように対処をすれば良いのでしょうか。
そこで今回は、給湯器の不具合に気付いた場合の対処法について解説いたします。
ガス給湯器の修理を検討中であれば、参考にしていただければ幸いです。

不具合の症状・範囲を調査

虫眼鏡を持つ男性
給湯器の不具合に気付いたなら、まずは不具合の症状・範囲を調べましょう。
症状やトラブルの範囲次第では、原因が給湯器にないケースもあり得ます。
そうした場合には、修理業者を呼んだとしても修理ができない可能性があるのです。
そしてお客様の方で症状などを把握しておくと、修理業者に対しての状況ご説明などがスムーズに行えます。
そうすることにより、修理自体もスムーズに行うことができます。
また給湯器にトラブルが発生した場合には、お湯が出ない場合や出るまで時間がかかる場合などの原因が挙げられるものです。
その他にもお湯の温度が安定しない、給湯器から水漏れがするといった原因も考えられます。
こうした症状が出ている場合には故障が考えられることから、その点を修理業者に伝えましょう。

給湯器が自身の所有物か確認

現在使っている給湯器が、自身の所有物であるかの確認も必要です。
持ち家にお住まいであれば、一般的に給湯器自体もお客様の持ち物となっています。
業者に修理を依頼する際には自身で行うこととなり、費用も自己負担となります。
しかし、賃貸住宅の場合やリース給湯器であれば対応が変わってくるのです。
お住まいが賃貸住宅であれば、給湯器は管理会社や賃主の所有物となるのが一般的です。
そうしたことから、給湯器トラブルの際にはまず所有者である管理会社あるいは賃主に連絡をするようにしましょう。
給湯器をリース契約しているケースでは、リース会社に連絡をして状況ご説明や修理を行いたい旨を伝えます。
リース給湯器の場合、リース元の会社が給湯器本体の所有者となるのです。
リース会社が、修理の判断や依頼を行ってくれます。

日通プロパン住設へご相談ください!

ハートを持つ男性
日通プロパン住設株式会社では、ガス給湯器の修理やリフォーム工事のご相談を承っております。
弊社では給湯器をお選びの際に、生活スタイルやご家族の状況について丁寧にヒアリングを行います。
そしてお客様に最適な給湯器のご提案が可能です。
お風呂リフォームやキッチンリフォーム、トイレリフォームの業者をお探しなら、お気軽に弊社にお問い合わせください。
皆様からのお問い合わせをお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。